Brand Profile 現代のアウディは知的で洗練された高級車というイメージ
創業者であるフェルディナンド・ポルシェ博士は自動車設計事務所として様々な技術を提供する会社をスタートさせたが、後に息子のフェリーらが中心になってレーシングカーやスポーツカーを開発する自動車メーカーに発展し現在に至る。創業当時から水平対向エンジン、RR方式(リアエンジン・リア駆動)にこだわり続けてきたことに紆余曲折はあったものの、結果的にはそれもブランドとして定着。高性能なスポーツカーを作り出すメーカーとして確固たる地位を築き上げている。最近ではセダンやSUVも作っているが、その根底にあるのはレーシングスピリットなのである。
輸入車メンテナンスが得意な工場に直接相談
▶お近くの整備工場検索はこちら
目次
デザインにおいても先進性をアピール
男性に聞いたアウディのイメージ
- アウディと言えばクワトロ
- 技術力の高いメーカー
- 最近はデザインの進化が目覚しい
クワトロなど高い技術力を持つメーカーとして認知されているが、最近ではデザイン力の高さに注目している人が多い。ブランドとしての転換に成功している証でもあるだろう。
女性に聞いたアウディのイメージ
- 女性が乗ってもおかしくない
- あえて選ぶというこだわりが感じられる
- 都会的でオシャレなイメージを抱かせる
自分が乗りたいクルマとして候補に上がることが多いアウディ。アウディを選ぶ男性に対しても、メルセデスやBMWといった王道ではなく、あえてアウディを選ぶところにこだわりを感じるそうだ。
革新の技術と真面目なクルマ作りをモットーとしていたアウディ。現代ではカーデザインのトレンドを作り出すほど超モダンなデザインを採用して、洗練された高級車としてのイメージを築き上げている。

